2016-11-11 Fri 23:03
朝の雨はいったんは止んだみたいだったが、昼前にまたポツポツと降りだした。
走るのに支障がない程度なので良かったけれど、 路面が濡れていてグリップの悪さは感じた。 昨日指摘されたことを思い出し、跳ねないように気をつけた。 地面からの反発が上方向に逃げてしまってロスがあるのだから、 その力の方向を前に変えればいいというのはわかる。 しかし、それがなかなか上手くいかない。 どうしても不自然に前傾になってしまい、 そうなると顔が下を向いてしまうという、もうひとつの悪癖が顕著に出てしまう。 反発を推進力に変えるには、やはり腕振りなんだろうな。 まあ、焦らず少しずつ改善していく。 天気予報を信じて帰宅時には止むと決めつけていたが、雨ランとなってしまった。 走り出しにはほんの小雨だったのが、途中から結構な降りに。 ずぶ濡れというわけではなかったが、この時期に濡れるのはちょっとつらい。 今日も熱めの湯でゆっくり暖まった。 今週は体調がイマイチで、ちょっと危ない場面もあったけど、 なんとかダウンせずに、練習も極力サボらずに乗り切れた。 明日はちょっとだけ起きる時間が遅いから、いつも以上に睡眠を取ろう。 おやすみなさい。 <今日の練習内容> (昼休みラン) 6.3km(1050mコース6周) ビルドアップ走。 (帰宅ラン) 会社から、18.0km。(多摩大橋経由) 1'35 <今日のデータ> 今日の走行距離 24.5km。 今日まで 176.0km。 平均 16.0km/日 キト: S×9,P×0, tu=0,TT=15。 ◎ △cm×2 ◎ bb06 ab bd88 ad ff57 on8*11 fr19*26 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 月下独走 |
|
ひろさんって、こんなオッサン。
【 がんばろう 】
'06年6月、10Kmレースで惨敗。
悔しさから「来年は33分台で走る!」ことを宣言。
その過程を記すためにブログを始める。
しかし、一年後のレースでリベンジを果たせず。
'10年2月、青梅マラソン10km40歳台の部において33分30秒で2位。
4年越しでようやく目標達成!
しかし、ここで立ち止まるわけにはいかない。
次の目標は当然、「32分台で優勝する!」
そんなおれも、ついに50歳。
まだまだ俺は進化し続けるぞ!
今年もガンガン、走るぜーイェイ!!
こんなオッサンランナーだけど、
どちらさんもヨロシク~っス♪