2011-10-30 Sun 17:07
今日は大会もないし、走ろう会のイベントも富士森練習会もなし。
思い切って走るのはオフにして、女房とふたり、 横浜へ美味しい中華料理を食べに行った。 横浜スタジアムの脇を通って ![]() 中華街の入り口に到着。 チャイナタウン、イェーイ。 ![]() すごい人、人、人。 ![]() 目当てのお店『海員閣』には、予想通り長ーい行列ができていたので、 ![]() まずは、別の店の店頭販売の小籠包でお腹を落ち着かせることに。 あつあつ。 ![]() 肉汁、じゅわー。 今日は朝飯も食わずに出てきた。 これが美味くないわけがない。 ![]() あらためて目当てのお店の行列に並び直す。 海員閣、イエーイ。 ![]() 待つこと20分、ようやく店内に。 牛バラそば、五目チャーハン、シューマイを注文し、 ビール(大)を飲みながらさらに待つこと10分、シューマイの登場。 ![]() うーん、まあ、美味しいは美味しいけど… どっちかって言えば、さっきの小籠包の方が好みかな? シューマイで2本目のビールを飲みながら、さらにさらに5分後、牛バラそば登場! ![]() 大きくてやわらかーい牛バラが6個、とろっとしたスープにストレート麺。 行列ができる名物メニューだけあって、間違いなく美味い。 ただ、麺が茹ですぎ?で好みより柔らかめ。 この店で「麺カタで」と言っても、間違いなく却下なんだろうね。 あと、「すいません、替え玉」とか言ったら、 「アンタ、ナニイウネ!」って怒られそう。 一緒に入店して相席になったカップルは、豚バラそばだったのだけど、 そっちの方が美味そうな感じがした。次は豚バラだな。 牛バラそばを食べ終えてしばらくすると、五目チャーハン登場! ![]() ご飯は硬めで俺ごのみ。 やわらかいご飯が好きな女房は、やや不満げ。 あー、美味かった。 外へ出ると雨がポツリ、ポツリ…。 雨に濡れる関帝廟。 ![]() 今度は、ちょっと列に並んで肉まんをたべた。 ![]() ![]() ![]() これも、あつあつ。 ![]() その後、お土産屋さんとか、さんざブラブラしたあと、 中華街に別れを告げて山下公園に向かう途中、 震災の復興イベントをやっていた。 ![]() 雨の横浜ベイも、なかなかいいね。 ![]() こちら、あかいくつ(遊覧船)。 ![]() こちらも、あかいくつ(路線バス)。 ![]() こちら、元祖あかいくつ(女の子)。 ![]() 雨にけぶるベイブリッジ、イェーイ。 ![]() 氷川丸。 おれが生まれる前の年から、ここにいたんだね。 ![]() ランニングのイベントをやっていた。 『子ども虐待防止 オレンジリボンたすきリレー 2011』 雨の中、ご苦労様です! ![]() マリンタワー。40年以上前、遠足で来た記憶がある。 その時も確か雨だった…ような気がする。 ![]() ハロウィンの催しもそこらじゅうでやってた。 ![]() のんびりとした、でも、実に楽しい1日だった。 走らない休日も、たまにはいいもんだ。 八王子に戻り、渇いた喉を『生ビール何杯飲んでも半額!』で潤す。 ![]() その後、そごうで夕飯のお弁当を買って帰った。 あと、これも。お馴染み、今なら100円。 ![]() 明日は本社直行、超大事な日。 それだけに、今日は本当にリラックスした良い一日、十分に鋭気を養った。 ジャイアンツも胸がすくような快勝で言うことなし。 明日からまたガンバルぞー! <今日の練習内容> オフ。 <今日のデータ> 今日の走行距離 0 .0km。 今日まで 368.0km 平均 12.2km/日 体重 62.0kg。 体脂肪率 6.5% 筋ト:なし。 3片:× +A:なし。 × ◎ ◎ d ★【 もがく者さん企画『ATTACK THE 1000』 】★ 【オリP】 アタック自己記録 3分06秒54 アタック記録短縮 0分00秒00 アタック回数 1回。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 月下独走 |
|
ひろさんって、こんなオッサン。
【 がんばろう 】
'06年6月、10Kmレースで惨敗。
悔しさから「来年は33分台で走る!」ことを宣言。
その過程を記すためにブログを始める。
しかし、一年後のレースでリベンジを果たせず。
'10年2月、青梅マラソン10km40歳台の部において33分30秒で2位。
4年越しでようやく目標達成!
しかし、ここで立ち止まるわけにはいかない。
次の目標は当然、「32分台で優勝する!」
そんなおれも、ついに50歳。
まだまだ俺は進化し続けるぞ!
今年もガンガン、走るぜーイェイ!!
こんなオッサンランナーだけど、
どちらさんもヨロシク~っス♪