2017-03-08 Wed 22:36
脹ら脛の痛みが残っている上、ハムにも筋肉痛があったので、昼ランは不整地をジョグ。
ジョグとは言え、木々の間を走る時はのんびりというわけにはいかない。 小さな石がごろごろしてるし、木の根っこは剥き出しだ。 ここを底の薄い5本指シューズで走るには常に緊張していなくてはならない。 ちょっと油断すると石や根っこを踏んづけて痛い目にあう。 裸足感覚のシューズでは、ちょっとしたことが大怪我につながる。 実際、よそ見した隙に木の根っこを踏んでひどい捻挫をしたことがある。 あの時は駅伝前で、チームメイトや監督には大変な迷惑をかけてしまった。 今ここで捻挫なんかしたら、今月のレースは絶望だし、 それ以降のレースにも大きな影響が出てしまう。 5月のレースでも、望む結果は期待出来ないだろう。 そうなったら一大事、今年の目標も達成出来ずに終わってしまう。 それだけは絶対に避けなければならない。 捻挫した時は、確かトラックで女子大生が練習してたんだよな。 ここで女子大生が練習することなんか珍しいから ついつい、目がいってしまったのだった。 今日はトラックの周りをちょっと素敵な感じの女性ランナーが走られていたので、 「見ちゃダメ! 気にしちゃダメ!」 と心の中で唱えながら集中して走った。 ほんと、男ってどうしてこうなんだろね。 え? オマエと一緒にすんなって? いやいや、男なら誰だって同じでしょう。 トボけちゃ困りますぜ、オニイサン。 今日は水曜日で練習会のある日だけどサボり。 2週連続のサボりだから、2週間もおれに会えなくて 残念な気持ちの方もきっといたことでしょうね。 寂しい思いをさせてどうもすみません。 WBC、今日は締まった良いゲームだったね。 菅野も頑張ったけど、千賀が良かった。 それを生かすも殺すもベンチワーク。 やっぱり、国際大会は継投だな。 おやすみなさい。 <今日の練習内容> (昼休みラン) 4.0km。(500m不整地8周 5'40~5'30) (帰宅ラン) なし。 <今日のデータ> 今日の走行距離 4.0km。 今日まで 35.0km。 平均 4.3km/日 キト: S×10,P×0, tu=0,TT=0。 ◎ △cm×2 ◎ bb06 ab bd01 ad ff13 on3*08 fr29*11 |
| 月下独走 |
|
ひろさんって、こんなオッサン。
【 がんばろう 】
'06年6月、10Kmレースで惨敗。
悔しさから「来年は33分台で走る!」ことを宣言。
その過程を記すためにブログを始める。
しかし、一年後のレースでリベンジを果たせず。
'10年2月、青梅マラソン10km40歳台の部において33分30秒で2位。
4年越しでようやく目標達成!
しかし、ここで立ち止まるわけにはいかない。
次の目標は当然、「32分台で優勝する!」
そんなおれも、ついに50歳。
まだまだ俺は進化し続けるぞ!
今年もガンガン、走るぜーイェイ!!
こんなオッサンランナーだけど、
どちらさんもヨロシク~っス♪