去年の同日のブログを読んでみたら、昼ランで結構いいペースで走っている。
今日と同じように神奈川マラソンのダメージが残っていたろうけど、
本番レースに向けて頑張っていたんだな、と思った。
今日はそこまで走れる気はまったくしなかったが、
出来るだけの範囲ででも頑張ってみようと思った。
走る前に急にお腹が痛くなってトイレに寄った。
意気込み過ぎて1周目が速すぎたか、そこからまったくペースが上がらない。
それどころか、4周目には逆にペースが落ちてしまい、
もう苦しくて苦しくて止めてしまいたかった。
ただ、今日は去年の同日に比べたらダメダメなタイムだったけど、
ここで粘ることができたのは良かったと思う。
最後の周だけは去年のタイムより速く走ることができた。
今夜は練習会があるけど、帰ろうと思ったらトラブル。
今日は行けないなと諦めかけたけど、30分で解決。
行くか止めるか迷ったが、練習開始には間に合わなくても行くことにした。
ところが、モノレールに乗ったらJRのダイヤが乱れてるとのこと。
今日のメニューは12000+1000。
どっちにしても1000はやらないつもりだったが、12000はやるつもりでいた。
東京の目標ペースと思っていたが、やるなということかな。
まあ、行くだけ行く。
ここまで練習会に向かう電車内にて。
****************************************************
練習開始10分後、富士森に着いてすぐに支度をして1組に参加。
すでに2000を終えたところで、ペースは3'40だった。
聞くと、今日は駅伝の調整で10000までという。
ならばフルのペースは諦めて、残りの8000を目一杯走ることにした。
途中までは何の問題もなく走れていたのが、
6000を過ぎたら急に脚が売り切れ状態に。
昼ランでかなり脚を使ってしまっていたらしい。
ラスト2000は昼ランの続きみたいに粘る走りになった。
でもまあ、ここまで出し切れたなら速くても遅くても関係ない。

みなさん、練習お疲れ様。
今夜はおでんだったので日本酒にした。

美味しかったなあ。
おやすみなさい。
<今日の練習内容>(昼休みラン)6.3km(1050mコース6周) ビルドアップ走 。
(帰宅ラン)八王子駅から、4.0km。(富士森競技場経由)
(富士森練習会)(アップ)0.0km。
(本練習) 8000m(ビルドアップ走)
(ダウン)2.0km。
<今日のデータ>今日の走行距離 20.5km。
今日まで 115.0km。
平均 14.3km/日
キト: S×11,P×0, tu=0,TT=0。
◎
△cm×2
◎
bb05
ab
bd82
ad
ff3
on24*08
fr27*15