2016-06-30 Thu 23:18
昨日のダメージが少なからず残っていたので昼ランは不整地のゆっくりジョグ。
久しぶりに地元スピードランナーのAくんが付き合ってくれた。 彼とのジョグは心地よい。たぶん、彼とはフィーリングというか波長が合うのだろう。 Aくんとの会話の中で、東京マラソンの準エリートの話になった。 三つの提携大会で結果を残したけど、まだどこからも連絡は来てない、と。 本当に偶然だけど、夜に、そのうちのひとつの大会事務局から準エリート推薦の打診を頂いた。 本当に光栄で有り難いことです。 ありがとうございます。 これで、次回の東京マラソンもスタートラインにつけそうだ。 今年の東京マラソンはまったく不甲斐ない結果に終わってしまったけど、 しっかり準備をして、来年はぜひ今年の雪辱を晴らしたい。 大会事務局の方に「こいつを推薦して良かった」と思って頂けるよう、 準エリートに恥じない結果を残すよう日々努力したいと思う。 大きな目標も出来たので、モチベーションを保って練習していきたい。 がんばります。 おやすみなさい。 <今日の練習内容> (昼休みラン) 4.0km。(500m不整地8周、5本指シューズ 6'00) (帰宅ラン) 途中駅から、13.5km。 (立日橋経由) <今日のデータ> 今日の走行距離 17.5km。 今日まで 304.0km。 平均 10.1km/日 キト: S×10,P×0, tu=0,TT=11。 ◎ △cm×2 ◎ bb15 ab bd96 ad ff32 on6*30 fr3*46 |
ひろさんって、こんなオッサン。
【 がんばろう 】
'06年6月、10Kmレースで惨敗。
悔しさから「来年は33分台で走る!」ことを宣言。
その過程を記すためにブログを始める。
しかし、一年後のレースでリベンジを果たせず。
'10年2月、青梅マラソン10km40歳台の部において33分30秒で2位。
4年越しでようやく目標達成!
しかし、ここで立ち止まるわけにはいかない。
次の目標は当然、「32分台で優勝する!」
そんなおれも、ついに50歳。
まだまだ俺は進化し続けるぞ!
今年もガンガン、走るぜーイェイ!!
こんなオッサンランナーだけど、
どちらさんもヨロシク~っス♪