2011-03-31 Thu 22:10
年度末のため、ク○忙しい1日だった。
ひとつの問題をクリアすると、それを待っていたかのように また次の問題が発生して、気の休まる時が無かった。 あー、くだびれた。 明日は明日で、年度始めだから忙しいんだろうな。 それでも走れるんだから、シアワセだーね。 明日一日頑張って乗り切れば、土曜日は走ろう会のお花見だ。 まだどこの桜も咲き始めてないみたいだから、 明後日の土曜日も去年のように、満開の桜の下で とはいかないだろうけど、そでもいいやね。 思い切り走って汗をかいた後に、 気の置けない仲間と、美味しい肴と、少しの酒があるなら、 それ以上のことを望んだら、ばちが当たるってもんだ。 それに加えて、お天気で陽気が良ければ言うことなし。 天候に恵まれない年もあるわけだから、贅沢は言わない。 歌たてまつれと仰せられし時によみてたてまつれる 紀貫之 桜花 さきにけらしな あしひきの 山のかひより 見ゆる白雲 花見に桜の花が無いのは、正直って残念だけど、 そこは気持ちの持ちよう。春を愛でる気持ちさえあれば、 貫之のように、山の間から見える白雲だって桜に見えてくるさ。 <今日の練習内容> (朝ラン) 自宅から八王子駅、3.0km。 立川駅から会社、5.0km。 超ゆっくり走。 (昼休みラン) 4.4km(400mトラック【内側】11周) ジョグ。 (帰宅ラン) 会社から、18.0km。(立日橋経由) <今日のデータ> 今日の走行距離 30.4km 今日まで 503.8km 平均 16.2/日 体重 61.0kg(89) 体脂肪率 5.0% 筋ト:Px15、Sx15。 3片:× +A:腹x2。 ① ◎og ② ○cmx4 ③ ◎ ④ d |
ひろさんって、こんなオッサン。
【 がんばろう 】
'06年6月、10Kmレースで惨敗。
悔しさから「来年は33分台で走る!」ことを宣言。
その過程を記すためにブログを始める。
しかし、一年後のレースでリベンジを果たせず。
'10年2月、青梅マラソン10km40歳台の部において33分30秒で2位。
4年越しでようやく目標達成!
しかし、ここで立ち止まるわけにはいかない。
次の目標は当然、「32分台で優勝する!」
そんなおれも、ついに50歳。
まだまだ俺は進化し続けるぞ!
今年もガンガン、走るぜーイェイ!!
こんなオッサンランナーだけど、
どちらさんもヨロシク~っス♪